2011年6月26日日曜日

続・双子ぢゃなくってよ。(其の壱)

初夏の校庭に、ありすには珍しく、乙女子たちの大きな声が響いている。
「赤組ー、お振るいあそばせー!」
「白組ー、おしっかりー!」
跳び上がったり、手を叩いたり、夢中になってグランドを皆が見つめている。

今日は、全校を二つに割っての大運動会。
いつもの袴姿に組別のたすきをきりりとかけて、種目ごとに学年別の選手が数名選ばれ、活躍する。
ありすは、私立には珍しく、編出入の受験を希望する生徒も少なくないため、夏の初めに運動会を開くのだ。

さて、我らが主人公、一年生の御堂 珠子(みどう たまこ)さん。
小柄な体を生かしてなかなかのはしっこさ、リレーでも玉入れの跳躍でも、機敏に体を操って、属する赤組の勝利に少なからず貢献しているご様子。
ただでさえ、三年の「藤組の君」こと、甘露寺 絹江(かんろじ きぬえ)さんとエスのおん仲も睦まじく、うらやましがられたり、そねまれたりと、珠子さんは一年ながらかなりの有名人。
そこへこの活躍とくれば、やはりありすの女生徒からは、いろいろな意味で所謂「マーク」される存在。
ラフプレイもかけられれば、声援の声もひときわ高く、運動会を盛り上げる一人となっていた。

さて、お相手の絹江さん。
数日前から微熱が出て、白組の天幕の中、今年はもっぱら見学と応援。
(直接競わずにすんで、かえって良かったかも…。でも絹江お姉様、お体に無理なければよいのだけど)
時折、ちら、と相手方の天幕を覗いては、お姉様の具合を案じる珠子さんである。